日時 2024年2月11日(日)14:00~17:00 (受付 13:30~)
場所 京都市地域・多文化交流ネットワークサロン
【住 所】京都市南区東九条東岩本町31
【最寄り】京都駅から約900m
内容
14:00 講演「『性の多様性を教える』ってどういうこと?」
講師 渡辺大輔さん(埼玉大学基盤教育研究センター)
16:00 交流会
17:00 終了
17:30 別会場にて懇親会
作成者: admin
セクシュアルマイノリティ教職員ネットワーク - 春の交流会 -
【お知らせ】5月7日(土)TRP2022プライドウィークイベントを開催
「セクシュアルマイノリティ教職員ネットワーク」の主催にて、オンライン東京学習会を開催します!
※お申込みは、4月18日(月)午前10時から。このサイト上に受付専用フォームを公開します。
↓
フォームを公開しました!お申し込みはこちらから
コロナ禍の学校では、一人一台のタブレット貸与やオンライン授業、校内の消毒作業等これまでなかった業務に追われています。
コロナ前までは性の多様性の尊重に前向きだった学校でも、「今はそれどころではない」といった雰囲気になっていることも多いのではないでしょうか。
こうした状況で、性の多様性について推進しようと奮闘する先生たちが孤立してしまわないよう、お互いがどんな状況で、どんな打開策があるのかについて、情報共有できたらと考えました。出前授業のこと、実際の授業実践のこと、職場でのこと等々、現場の教員から具体的にお話をいただきます。会の後半では、参加者の方からの質疑応答の時間を設けます。悩みや苦労話、さらには少し突っ込んだ現場のことについても、取り上げる予定です。ご参加をお待ちしております。
【開催概要】
イベント名:セクシュアルマイノリティ教職員ネットワーク オンライン東京学習会 ~コロナ禍の学校、性の多様性の取組みはどうしてる?~
日時:2022年5月7日(土) 13:30-15:30(13:10入室開始)
会場:オンライン開催(Zoom)、手話通訳あり
参加費:800円
申込方法:WEBフォームからお申込み(4月18日10時から受付開始)。お申込は 5月6日(金) 13:00締切といたします。
対象者:教育関係者、性の多様性の教育に関心のある方
主催:セクシャルマイノリティ教職員ネットワーク
共催:虫めがねの会、多様性を目指す教員の会
PRIDE WEEK by TRP2022
イベントサイト https://prideweek.jp/lecture/363/
8月22日(土)STN東京学習会&実践報告会
リンク2月23日(日)2019年度stn21オープン学習会のお知らせ
【日時】 2月23日(日)15:00~18:00
【場所】 同志社大学今出川キャンパス至誠館S21教室
【プログラム】
15:00~17:00 学習会「法律・制度とセクシュアルマイノリティ」
講師 南和行さん(なんもり法律事務所)
17:00~18:00 茶話会
18:30~20:30 懇親会(要申し込み)
【学習会内容】
今回は弁護士の南和行さんに来ていただいて、「LGBTと法律」について学習します。
「LGBTと法律」といえば、昨今の情勢では同性婚とか同性パートナー制度に話が行きがちですが、トランスジェンダーの性別の処遇も含め、そもそもLGBTは基本的に法律から守られていない存在といえるでしょう。しかしながら、その法律を味方につける方法もきっとあります。そのあたりを法律の専門家であると同時に被害者支援の専門家でもある弁護士という立場から話していただきます。
さらに「教職員」という立場の私たちへ向けて、学校や子どもたちに還元できるヒントのようなものも話していただく予定です。ぜひともたくさんのご参加をお待ちしています。
【参加方法】
懇親会以外は申し込み不要です(尚、当日に参加受付があります)。
(※)懇親会について
学習会終了後、懇親会を開催いたします。要申し込みです。参加費として4000円程度必要となります。懇親会に参加希望の方は、 『①名前(通称名可) ②連絡先(電話番号・メールアドレス)』を記載の上、
stn21あっとまーくstn21.net
までご連絡ください。締切は2月14日(金)です。詳細は後日連絡いたします。
8月11日(日)東京学習会、盛況でした!
8月11日(日)STN21 東京学習会&交流会
セクシュアルマイノリティ教職員ネットワーク(STN21)東京学習会
STN21の東京学習会&交流会です。去年今年と東京レインボープライドの時期に合わせて交流会を行いました。今回は宝塚大学の日高先生を講師にお迎えして、学習会を開催します。夏休みのお忙しい時期ですが、みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
講演 「全国インターネット調査からみる学齢期におけるLGBTsの現状」
講師 日高 庸晴 先生(宝塚大学看護学部教授)
日時 2019年8月11日(日)10:00~12:00(受付9:30)
場所 渋谷区文化総合センター大和田8階(渋谷駅西口・徒歩5分)
渋谷男女平等・ダイバーシティセンター<アイリス>会議室
主催 セクシュアルマイノリティ教職員ネットワーク
協賛 子どもの人権連 参加費無料
2019年度stn21映画上映会&交流会のお知らせ
4月27日(土)東京都初上映!ドキュメンタリー「空と、木の実と。」上映会&交流会
【昨年に引き続き、東京レインボープライドに合わせてイベントを企画しました!!】
主催
TWFF(TOKYO WOMEN’S FILM FESTIVAL)
STN21(セクシュアルマイノリティ教職員ネットワーク) http://www.stn21.net/
LGBTと教育について考える「虫めがねの会」
東京レインボーウィーク、3団体主催で映画上映会&交流会を開催します。
4月27日(土) 18:00~20:00 映画上映会・トークショー
参加費1000円(学生の方は学生証の提示で500円)
渋谷区文化総合センター大和田8階 渋谷男女平等・ダイバーシティセンター〈アイリス〉
20:30~22:30 交流会(渋谷駅近くの居酒屋) 参加費3500円
(うち700円はご寄付 主催3団体の活動費用に充てさせていただきます)
(高校生の方の参加不可、未成年の方の飲酒はできません)
お申し込みはこくちーずからどうぞ。
https://www.kokuchpro.com/event/b49130b601c860320724f2a43a768bd4/
2018年度stn21セミナーの案内
3月に京都にて、シンポジウム「セクシュアルマイノリティとしての教職員vol.2」を開催いたします。学校における実践報告、基礎知識についての分科会のほか、大阪府立大学の東優子先生をお呼びして、世界のセクシュアリティや性教育にまつわる最新の動向をお話していだきます。
日時:3月16日(土)13:30(受付13:00~)〜17:00
場所:同志社大学烏丸キャンパス志高館(SK118,119,120)
事前申し込み不要。どなたでもお越しいただけますので、是非ともお誘い合わせの上お越しください。
なお、後日配布用のチラシをお送りします。
また、当日シンポジウム終了後、懇親会を開催予定です(会場調整中)。
こちらについては事前申し込みが必要となりますので、名前(通称名可)、連絡先(電話番号・メールアドレス)を記載の上、stn21(アットマーク)stn21.netまでお申し込みください。〆切は2月末日とします。こちらもたくさんの方の参加をお待ちしております!
フライヤのpdfはこちらからダウンロードしてください。
2017年度stn21セミナーの案内
日時 2017年5月13日(土)15時~18時
- 14時30分 受付
- 15時~17時 学習会
- 17時~18時 茶話会
場所 同志社大学新町キャンパス臨光館207
- 京都府京都市上京区新町通今出川上ル近衛殿表町159-1
- 地下鉄烏丸線「今出川」駅から800m
- 京阪電車「出町柳」駅から徒歩1500m
- バス停「今出川新町」から200m
内容 ゲイである自分、在日コリアンである自分、HIV陽性である自分……セクシュアルマイノリティだけではない、いくつものマイノリティ性を持つ人にとって、今のセクシュアルマイノリティ、そして教育を取り巻く環境はどのように映るのでしょうか。今回の学習会では複合マイノリティの「はち」さんにお越しいただき、一緒に多様な視点を深めていきたいと思います。
交流会 バザール・カフェ(多国籍料理)
- 京都府京都市上京区烏丸今出川上ル岡松町258
- 地下鉄烏丸線「今出川駅」からすぐ
終了後、18時より行います(参加自由・別途参加費として3000円必要となります)。参加を希望される方は、(1)名前(通称名可) ②所属(教員または学生) ③勤務校・通学校④連絡先(電話番号・メールアドレス) を記載の上、stn21@stn21.netまでご連絡ください。締め切りは5月6日(土)となっています。詳細は後日連絡致します。
フライヤーはこちら